巻き爪の写真と比べて爪の見た目だけで判断しないで下さい!巻き爪に気付いたら早めに矯正をしましょう。巻き爪専門の巻き爪専科
こんにちは。巻き爪専科です。
趣味でハイキングによく行かれているNさん。
以前よりハイキング中に時々親指の痛みを感じる事があったそうです。ハイキングのように長時間歩かなければ痛みは感じないし、歩きすぎて痛くなるんだろう。とそのままにしてたら、普段歩く時も時々痛みを感じるようになり、何でだろう…と親指をよくみてみると少し爪が皮膚に食い込んでいる気がして、これは巻き爪なのかなと「巻き爪」について調べてみると、見るのも痛々しいくらいに爪が巻いている写真が載っていたので、「これが巻き爪か。自分の爪はここまで巻いていないし、大丈夫だろう」と思いしばらく様子をみてみようと、様子をみていたそうです。
すると普段歩いている時に今までより痛みが強く出たので「このままにしておくのはまずいな。」と思い巻き爪専科にいらっしゃいました。
爪の状態をみてみると、見た目はそこまで巻いていませんでしたが、爪の端が皮膚の中に食い込んでいました。
矯正をして足の状態を確認してもらうと「痛くなくなってる!矯正してもらった後、爪が広がっているのがわかる。巻き爪じゃないと思ってたけど巻き爪だっんだね。これで安心してハイキングにいけるわ。」と喜んで頂けました。
Nさんのように、巻き爪かなと気づいたもののインタネットに載っている写真と比べるとこんなに巻いていないから巻き爪じゃない。と思われている方が多いです。インターネットに載っている巻き爪の写真は、パッと見ただけで爪が巻いていると分かるくらいに巻いた重度の巻き爪の写真が多いです。
爪の見た目だけで判断しないで下さい!!
歩く時に痛みや違和感がある、爪が皮膚に食い込んいる、湾曲していて爪が切りにくい…このような事ありませんか?ありましたらすでに巻き爪の可能性が高いです!
爪は一度巻いてしまうと自然に元には戻りません。
更に巻いていきます。そのままにしておくと、靴を履けないほど痛くなったり、出血や化膿してしまう可能性があります。
そうなる前に早めに巻き爪の矯正をしましょう!
巻き爪専科では「痛くない、切らない、目立たない」をコンセプトにお客様に寄り添った施術を行っております。
ほとんど痛みを感じない矯正法で、矯正後すぐに靴を履いて歩けますし入浴もできます!
日常生活にもほとんど影響はありません。
爪が巻いているかな?でもそこまで痛くないからいいや。載っている写真みたいに巻いていないから大丈夫だろう。とそのままにしないで下さい。
巻き爪は早めの対処が大切です。
巻き爪専門店だからできるドイツ式フットケア試してみませんか?
