巻き爪は巻き爪専科にお任せ下さい!巻き爪専科店の巻き爪専科
こんにちは。巻き爪専科です。
巻き爪を何とかしたい!でも、どこに行けばいいのか……と悩まれていませんか。
風邪を引いたら内科、目の調子が悪ければ眼科、怪我をしたら整形外科、鼻や耳は耳鼻科
では、巻き爪は……皮膚科へと思われてはいませんか。
間違えではありません。皮膚科でも巻き爪の治療をしている所はあります。
しかし、痛いから皮膚科に行ったけど
テーピングをされた。爪の角にコットンを入れられた。その時は痛みが楽になったけど、テーピングやコットンを外したらまた痛くなった…
巻いている箇所を切られて痛い思いをした。
ワイヤーをやったけど、爪を短く切っていたので、痛いのに爪が伸びるのを待ってからではないとしてもらえなかった。
手術を勧められ、したけどまた痛くなってきた。と言われる方が、巻き爪専科にたくさんいらっしゃいます。
テーピングやコットンパッキグは、皮膚に食い込んでいる爪の下に隙間をつくるので、爪の食い込みが軽減され一時的に痛みは和らぎます。
ですが、爪は巻いたままです。コットンやテーピングが外れたら、また爪は皮膚に食い込み痛くなります。
巻いている箇所を切っても、巻き爪は治りません。伸びてくる爪は巻いています。巻いたまま爪が伸びてくる…痛いにきまってますよね。
ワイヤーは爪に穴を開けて通すので、爪の長さが必要となり、短い爪だと対応できない場合が多いです。また、ワイヤーが靴下やストッキングに引っかかり大変だった。とよくお聞きします。
巻き爪専科の矯正法は、爪を切ったり、穴を開けたりしません!!短い爪でも矯正ができます!
矯正力が強く、器具を装着後から矯正が始まります。矯正後すぐに歩けますし、入浴もOKです!日常生活に制限はありません!
ほとんどの方が施術後、「痛くない!歩ける。もっと早く来ればよかった」「巻き爪の矯正は痛い。と覚悟をしてきたけど、痛くなかったので驚いた」と喜んでいただいております。
「痛くない・切らない・目立たない」をコンセプトにお客様に寄り添った施術を行っております。
医療機関ではできない、巻き爪専門店だからできる矯正法を是非、試してみて下さい!